ブックタイトル広報いしおか 2014年5月15日号 No.207

ページ
7/12

このページは 広報いしおか 2014年5月15日号 No.207 の電子ブックに掲載されている7ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報いしおか 2014年5月15日号 No.207

情報ネットワーク▼労働保険の年度更新は、6月1日から7月10日までが申告期間になります。▼4月1日より一般拠出金率が改正されました。▼労働保険料の納付は口座振替制度をご利用ください。■問い合わせ茨城労働局 労働保険徴収室?029・224・6213HPhttp://ibaraki-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/または、各労働基準監督署・各公共職業安定所平成26年度 労働保険年度更新の申告・納付▼県保険医協会歯科医師が、無料で歯に関する悩みや質問に応じます。日時/6月8日(日)午後2時~5時歯のなんでも電話相談第48 回日本リウマチ友の会茨城支部大会公開講座日時/5月31日(土)午後1時~4時30分(午後0時30分~受け付け)会場/東海村総合福祉センター?絆?(東海村村松2005)内容/①リウマチによる各関節の悩みと可能なリハビリテーションについて? 土浦協同病院 橋本貴幸先生 ②?関節リウマチとさよならしましょう!~体に良い生活を~? 富士山内科クリニック 山形俊昭先生その他/個別医療相談■問い合わせ 久保田千恵子?029・285・8848調理師および   製菓衛生師試験日時・会場◎調理師試験8月23日(土)午後1 時30分~3時30分水戸葵陵高等学校・茨城県立医療大学(どちらかの会場を選択)◎製菓衛生師試験8月27日(水)午後1時30分~3時30分水戸合同庁舎※いずれの会場にも駐車場がありませんので、公共交通機関をご利用ください。願書の受付場所県内各保健所※本人または代理人が直接持参してください。(郵送不可)願書の受付日時6月26日(木)・27日(金) 午前9時~正午、午後1時~5時願書配布 5月12日(月)から県内各保健所で配布しています。■問い合わせ茨城県土浦保健所 衛生課?029・821・5364全国一斉特設人権相談所を開設▼6月1日は?人権擁護委員の日?です。人権擁護委員は、地域住民の人権が侵害されないよう常に注意を払い、もし人権が侵害されたときは、その相談を受け、被害救済のために速やかに適切な処理を行います。日時/6月3日(火) 午前10時~午後3時 お知らせ会場/国府地区公民館 小会議室■問い合わせ社会福祉課?23・1111(内線464)受付電話番号/?029・823・7930?029・835・0737■問い合わせ茨城県保険医協会(担当 熊澤)?029・823・7930耕作放棄地の再生を▼荒廃した農地を再生し、5年間耕作することを条件に助成します。荒廃の程度により、国の交付金50000円/10a(集約化要件を満たす場合には、60000円/10a)、市補助金15000円/10aが助成されます。市の補助金のみを利用の場合には、30000円/10aとなります。■問い合わせ農政課?43・1111(内線1152)7  広報いしおか5月15 日号 №207広 告 掲 載 欄