ブックタイトル広報いしおか 2014年5月15日号 No.207
- ページ
- 1/12
このページは 広報いしおか 2014年5月15日号 No.207 の電子ブックに掲載されている1ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報いしおか 2014年5月15日号 No.207 の電子ブックに掲載されている1ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報いしおか 2014年5月15日号 No.207
IshiokaIshioka Public Relations広報石岡Ishioka5/15NO.2072014提供:石岡まちづくりアカデミーⅢ*「広報いしおか」は、最寄りの公共施設、金融機関、市内コンビニエンスストア、石岡駅、高浜駅に置いてあります。● プラチナ応援事業で生涯現役 P2 ● 自主防災組織を設立しよう P4 ● まちづくり出前講座 P3 ● 市民の広場 P12主な内容● 市の木 し い ● 市の花 ゆ り ● 市の鳥 ひばり 毎年5月の連休付近に根小屋地区の献けんこくでん穀田で行われる常陸國總社宮の「御田植祭」の様子。あでやかな揃いの衣裳を着て田植えをする「早さ おとめ乙女」の姿が目を引きます。 この行事は、田の神に豊ほうじょう穣を願うことを目的に行われているもので、戦後中断していましたが、平成23 年に復活し、今年で4回目になります。御おたうえさい田植祭(根小屋)