ブックタイトル広報いしおか 2014年4月15日号 No.205

ページ
4/12

このページは 広報いしおか 2014年4月15日号 No.205 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報いしおか 2014年4月15日号 No.205

児童扶養ひとり親家庭、障がいのある人4月から児童扶養手当などの     手当額が変わります 平成26年4月以降、児童扶養手当などの支給額が0・3%引き下げになります。 これは、年金などの特例水準の段階的な解消(平成26年4月以降はマイナス0・7%)と平成25年全国消費者物価指数の実績値(対前年比0・4%)に基づくものです。区 分変 更 前 → 変 更 後児童扶養手当全部支給41,140 円→ 41,020 円一部支給41,130 円(~ 9,710 円)→ 41,010 円(~ 9,680 円)【 問い合わせ】こども福祉課       ? 23-1111(内線163)特別児童扶養手当1 級50,050 円→ 49,900 円2 級33,330 円→ 33,230 円特別障害者手当26,080 円→ 26,000 円障害児福祉手当福祉手当14,180円→ 14,140 円(経過措置分)【 問い合わせ】社会福祉課       ? 23-1111(内線183)変更時期児童扶養手当・特別児童扶養手当8月の定期支払い (4~7月分)~特別障害者手当・障害児福祉手当・福祉手当(経過措置分)5月の定期支払い (2~4月分)~※2・3月分は変更前の額防犯灯 区や自治会の皆さんLED防犯灯の設置に   補助金を活用ください防犯灯を LEDにするメリット LEDとは、節電効果が高く長寿命の照明器具です。地区の防犯灯を蛍光灯からLEDに変えると、電気料金の削減につながります。 区や自治会などがLED防犯灯を設置する場合に、設置補助金を交付します。申請方法 工事着工前に、区や自治会などの代表者が電気工事店の見積書を添えて、交付申請してください。申請は、一地区につき10灯を限度とします。注意事項 すでに設置工事が終了している防犯灯は、交付申請をすることができません。必ず、着工前に申請してください。問い合わせ生活環境課(石岡保健センター)?36・1120補 助 額※ 1,000 円未満の端数は切り捨てます。既存の電柱にLED 防犯灯を設置する場合設置費の2 分の1 以内で15,000 円まで従来型防犯灯からLED 防犯灯に取り換える場合設置費の2 分の1 以内で10,000 円まで既存の防犯灯用の柱を取り換える場合設置費の2 分の1 以内で10,000 円まで新たに防犯灯用の柱を建てLED 防犯灯を設置する場合設置費の2 分の1 以内で30,000 円まで一括前払いの割引制度も 電気料は、料金の一括前払い制度を利用すると割引サービスもありますので、詳しくは㈱東京電力に問い合わせください。?0120・995・332機構改革4月1日~組織名称が、  一部変更 市では、直面する課題の解決に向け、積極的に事業を進めていくため、市役所の組織の見直しを行いました。問い合わせ 総務課?23・1111(内線252)新設文化振興課生涯学習課から、芸術・文化財担当が文化振興課として新設広報いしおか4月15 日号 №205  4■廃止 地域ブランド課 ■経済部に組み入れ 中心市街地活性化対策課 →中心市街地活性化室(名称変更) 企業誘致推進課(変更なし)見直し市長直轄組織設置