ブックタイトル市報なめがた 2014年6月号 No.106

ページ
18/24

このページは 市報なめがた 2014年6月号 No.106 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

市報なめがた 2014年6月号 No.106

なめがた 2014.6.1 18BBooookkss 図書館情報新着図書一般書Jun 6 月 図書館カレンダー児童書施 設 名開館時間電話番号行方市北浦公民館図書室(山田2175)行方市立図書館(玉造乙1175)行方市麻生公民館図書室(麻生1221)午前9時~午後5時休館日は月曜日0291-35-37770299-55-1495火曜日~金曜日午前9時30分~午後6時30分土・日・祝日午前9時30分~午後5時休館日は月曜日は休館日 ※公民館図書室は異なる場合があります。月29162330水4111825金6132027木5121926土7142128火3101724日18152229 0299-72-1573★イベント情報★ 警察にストーカー被害の相談をしていたキャバクラ嬢が殺され、浮足立つ捜査本部。 そして最前線に立つ警視庁強行犯係・樋口顕の娘の名前が、学校への脅迫メールの発信源リストに…。『パピルス』連載に加筆、修正して単行本化。 「廉 恥」          今野 敏「紫陽花や はなだにかはる きのふけう」               正岡 子規「国家緊急権」橋爪 大三郎「体に効く!おいしい!おからレシピ」☆小さいお子さん向けの読み聞かせ6月11 日(水)午前10 時30 分おいでえほんのたのしいじかん6月28 日( 土)午後2 時~おはなし会(テーマ:七夕)●おとうさんのあしのうえで●おまえうまそうだな ●オー!ファーザー●かすてぃら ●前略 お父さん父の日におすすめの本「りんごの花がさいていた」森山 京「戦場のオレンジ」エリザベス・レアード 平安時代の爛熟期。京の都で、物売女、博学爺さん、貴族の元女房、不良少年、貧民窟の用心棒が結束した。彼らは人喰い鬼よりも怖い敵に力を合わせて対峙することに…。 『オール讀物』掲載に書き下ろしを加え単行本化。 「王朝小遊記」          諸田 玲子★「新着情報」と「蔵書検索」ができます(http://www.city.namegata.ibaraki.jp/toshokan/)※行方市では、新たな自主財源の確保や地元商工業者などの活性化、市民生活情報の提供を目的に有料広告掲載の取り組みを行っています。 朝礼で校長先生が「学校の飼育小屋で、動物を飼うことにします」と言った。何の動物を飼うか決めることになった2年生の教室では、早速話し合いが始まるが…。 大都会の真ん中で生きる子どもたちと2頭のヤギの物語。 「がっこうにヤギがきた!」          長谷川 知子【臨時休館のお知らせ】 市立図書館では、6 月10 日から6 月20 日まで蔵書点検のため臨時休館いたします。 蔵書点検は、市民の貴重な財産でもある図書資料の点検・整理を行うものです。 当分の間ご不便をおかけしますが、ご理解・ご協力をお願いいたします。