ブックタイトル市報なめがた 2014年6月号 No.106

ページ
16/24

このページは 市報なめがた 2014年6月号 No.106 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

市報なめがた 2014年6月号 No.106

16 なめがた 2014.6.1※行方市では、新たな自主財源の確保や地元商工業者などの活性化、市民生活情報の提供を目的に有料広告掲載の取り組みを行っています。  情報ひろば行方市公式ホームページ閲覧用2 次元コード行方市メールマガジン登録用2 次元コードスマートフォンをお持ちの方は、上記2 次元コードから、行方市公式ホームページをご覧いただけます。暮らしに役立つ情報をメールでお知らせします。登録方法は、上記二次元コードを読みこみ、表示されたメールアドレスに空メールを送信してください。試験日時 8月23日(土)午後1時30分~午後3時30分試験会場水戸葵陵高等学校(水戸市)茨城県立医療大学(稲敷郡阿見町)願書受付6月26日(木)・27日(金)の2日間に鉾田保健所にて受け付けます。願書記入指導6月15日(日)から22日(日)の8日間【場所:割烹よこ多】準備講習会8月6日(水)・7日(木)の2日間【鉾田市立鉾田中央公民館】準備講習会費用4万4千円(2日間の昼食代を含む)問 鉾田地方調理師会(割烹よこ多)? 0291- 32- 6007茨城県調理師試験の実施及び 調理師試験準備講習会の開催 4月25日現在における農業委員会の役員をお知らせします。会長 額賀 久( 新)会長職務代理者   野村 昇(新)農地部会長    山野 貴司農地部会長職務代理者 清水 量農政部会長   田宮 賢(新)農政部会長職務代理者 石田 勝夫(新)問 農業委員会事務局(北浦庁舎)?0291‐35‐2111農業委員会からのお知らせ賛販売中!行方市商工会/橋本屋旅館/吉田屋/お菓子工房マツヤ/JAなめがた玉造支店/JAメイト麻生店・北浦店・玉造店問 企画政策課(麻生庁舎)?0299‐72‐0811 当映画は、行方市にある県指定有形文化財『大山守大塲家郷士屋敷』をはじめ、茨城県内で数多く撮影されています。その歴史と美しさをぜひご鑑賞ください。上映場所・日時 〈レイクエコー(行方市宇崎)〉6月28日(土)第1回 午前10時~午後0時20分(開場 午前9時30分)第2回 午後2時30分~午後4時50分(開場 午後2時)〈行方市文化会館(行方市山田)〉6月29日(日)第1回 午前10時~午後0時20分(開場 午前9時30分)第2回 午後2時30分~午後4時50分(開場 午後2時)入場料 一般1,300円、シニア(60歳以上)1,000円、小中高生800円※ 当日券は、一般・シニアは1,500円となります。 チケットは次のプレイガイドで絶復興支援映画『天心』の    上映会を開催します左から、野村昇さん、額賀久さん、鈴木市長、田宮賢さん、山野貴司さん       c2013 映画「天心」製作委員会↑ 大山守大塲家郷士屋敷で撮影が  行われました