ブックタイトル広報みと 2014年6月1日号 No.1335
- ページ
- 2/16
このページは 広報みと 2014年6月1日号 No.1335 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報みと 2014年6月1日号 No.1335 の電子ブックに掲載されている2ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報みと 2014年6月1日号 No.1335
3 七ツ洞再生物語6 特定健康診査を受けて生活習慣病を予防しましょう8 水戸市の財政状況9 輝くひと10 できごと11 水戸芸術館 催しのご案内竹澤恭子 ヴァイオリン・リサイタル/プロムナードコンサートEXTRA /白石加代子「百物語シリーズ」 第三十二夜 ほか12 情報ガイド熱中症にご注意ください/県央地域「一斉ライトダウン」にご協力ください/水戸のあじさいまつり/水戸市芸術祭 ほか16 Go!Go!カメらくんカメらくんの社会科見学! -浄水場編-広報みと 目次市の広報■広報みと 毎月1日・15日発行。ホームページにも掲載。点字広報と声 の広報も発行しています。■ラジオ 茨城放送1197kHz マイタウン水戸…第2土曜日 9:40 ~ 9:55 FMぱるるん76.2MHz ※災害発生時は、市からの緊急情報をお伝えします。 水戸Cityガイド…月~金曜日 8:55~ 9:00、18:55~19:00 週刊ミトノート…金曜日 11:15~11:30水戸市ホームページhttp://www.city.mito.lg.jp水戸市メールマガジンhttp://www.city.mito.lg.jp/002330/p004096.htmlfacebook「みとの魅力発信課・イメージアップ業務日誌」http://www.facebook.com/mimika310Twitter@kouhou_mitohttp://twitter.com/kouhou_mitoLINE@mitocity水戸市公式ブログ「 カメらくんの水戸散歩!」http://310kouhou.seesaa.net/YouTube「 Mito Movie Report」http://www.youtube.com/user/mitocitynumber1ニコニコチャンネル「 Mito Movie Report」http://ch.nicovideo.jp/channel/mitocityー 2014年 6月1日号 ー市の人口 総人口:270,785人 男 132,095人 女 138,690人 世帯数:116,848世帯(平成26年5月1日現在)水戸市マスコットキャラクターみとちゃん 水戸市産の梅酒、日本酒、焼酎などの酒類や水戸市産の果実を原料とした飲料での乾杯を奨励し、地産地消による地域活性化を目的とした乾杯条例(水戸市地元酒等による乾杯の推進に関する条例)が4月1日から施行されました。水戸のお酒で乾杯しましょう!! 東前地区の宅地を分譲します水戸市乾杯条例常澄浄水場公園公園…分譲地薬局すし店病院常澄郵便局至浜田至大洗ファミリーレストランGSコミュニティーセンター東前花みずき通りスーパー51問合せ/東前地区開発事務所(?269-2111) 所在地/東前第2土地区画整理事業地内 区画数/10区画(抽選)面積/189.29~279.92㎡ 価格/486~702万円台抽選日時・抽選場所/6月22日(日)、午前10時か ら、常澄庁舎内申 込み/6月14日(土)~20日(金)、午前8時30分~午後5時15分に、申込書に記入し、東前地区開発事務所(常澄庁舎内)へ ※申込書は、同事務所にあります。また、市ホームページからも入手できます。問 合せ/「水戸の地酒で乾杯」推進協議会(水戸商工会議所内、?224-3315)または市観光課(?232-9189)▼条例の内容 ・水戸市産の梅酒、日本酒、焼酎等の酒類や水 戸市産の果実を原料とした飲料で乾杯しましょ う(乾杯を強制するものではありません) ・地産地消による、地域活性化を目的としてい ます ・個人の嗜しこう好を尊重します※お酒は20歳になってからです。飲酒運転は絶対 にやめましょう。▼水戸市内の酒造業者 吉久保酒造株式会社(代表銘柄:「一品」) 明利酒類株式会社(代表銘柄:「副将軍」) 合資会社瀧田酒造店(代表銘柄:「三ツ扇」)2014. 6. 1 広報みと2