ブックタイトル広報 稲敷 2014年6月号 No.111

ページ
21/28

このページは 広報 稲敷 2014年6月号 No.111 の電子ブックに掲載されている21ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報 稲敷 2014年6月号 No.111

21 広報稲敷 平成26年 6月号で・き・ご・と4-5月市内の様々な行事、出来ごとなどを取り上げます。●稲敷市秘書広聴課tel.029-892-2000(内線2400)5 稲敷チューリップまつり20144月13日、和田公園において稲敷チューリップまつり2014が開催されました。 和田公園内の30種・約20万本のチューリップは4月11日ごろに満開となり、市内外からチューリップ畑を訪れた多くの来場者の目を楽しませてくれました。 また、メインステージではオスペンギン(よしもと茨城住みます芸人)の司会のもと、真龍太鼓や江戸崎囃子連、イバライガーなどのステージイベントが行われました。 森山愛子さん、北山たけしさんによる歌謡ショーでは来場者数がピークを迎え、お二人の歌声やお話におおいに盛り上がりました。6 稲敷警察署長より感謝状 (交通安全母の会/茨城GG/江戸崎総合高校)・稲敷市交通安全母の会で長年にわたり会長を務められ、交通安全思想の普及に貢献された田所妙子さんに、稲敷警察署長より感謝状が贈られました。(6ーa)・稲敷地区の防犯活動にご協力いただいた茨城ゴールデンゴールズに稲敷警察署より感謝状が贈られました。(6ーb)・稲敷警察署長より美観向上活動への貢献に対し感謝状が贈られました。(6ーc)7 市へ寄附江戸崎カントリー倶楽部と連合茨城県南地域連合協議会より、市の社会福祉のためにご寄付いただきました。 ありがとうございました。7-a7-b6-a5-a5-b5-c6-b5-d6-c