ブックタイトル広報かしま 2014年5月15日号 No.471
- ページ
- 3/16
このページは 広報かしま 2014年5月15日号 No.471 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かしま 2014年5月15日号 No.471 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かしま 2014年5月15日号 No.471
3 広報かしま2014.5.15 ペットの犬や猫の避妊や去勢手術を行う場合に補助金を交付します。[対象(飼い主)] 下記の2項目を満たすこと① 市内に住民登録があり、居住している方② 茨城県獣医師会に加盟している動物病院で手術を行った方(同医師会に加盟している病院についてはお問い合わせください。)※ただし、犬はすでに登録がしてあり、平成26年度狂犬病予防注射を受けていること。犬猫とも1世帯1頭(匹)まで。[補助金額]● 犬の避妊および去勢手術=5,000円● 猫の避妊および去勢手術=3,000円[申し込みに必要なもの・申し込み方法] ① 獣医師が発行した領収書またはその写し② 印鑑(朱肉を使うもの)③ 振込先がわかるもの④ 猫の場合は申請者の住所がわかるものの写し(運転免許証または健康保険証など)以上のものを持参し、環境課窓口で申し込み。[申し込み期限] 平成27年3月31日(火)環境課 鹿嶋警察署 82-0110 市内全域から環境サポーターに集まっていただき、不法投棄撲滅標語の表彰、活動報告などが行われ、全員でイオン・チェリオ周辺をパレードします。6月14日(土)10:00 ~ (受付9:30 ~ ) ※雨天決行イオン・チェリオ第2駐車場[内容] 活動報告および国道124号バイパス周辺をパレード[持参するもの]ベスト、帽子環境課地域の環境は地域で守る 市内全域で環境美化運動を行います。 ご協力をお願いします。6月8日(日)8:00 ~※地区によって時間が異なります。[内容] 道路や公園、北浦沿岸堤防などに散乱している紙くずや空き缶、空きビンなどの回収[回収方法] 指定ごみ袋に詰めて、各地区の指定された集積場所に集めてください。環境サポーター統一行動 犬 猫 の避妊・去勢手術に補助金鹿嶋警察署からのお知らせ外国人を雇用する事業主の皆さんへ在留資格の確認をお願いします 外国人を雇用する際は、「在留カード」の在留資格などをよく確認し、不法就労にならないように注意してください。まちをきれいに環境美化運動にご協力を▲会員らが赤い帽子とベストを着てパレード 不法就労は法律で禁止されており、不法就労した外国人だけでなく、不法就労させた事業主も処罰の対象となります。不法就労とは以下の場合に該当します① 在留期間を過ぎた不法滞在者が働く場合② 入国管理局から働く許可を受けずに働く場合③ 入国管理局から認められた範囲外で働く場合