ブックタイトル広報かしま 2014年5月15日号 No.471
- ページ
- 11/16
このページは 広報かしま 2014年5月15日号 No.471 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かしま 2014年5月15日号 No.471 の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かしま 2014年5月15日号 No.471
11 広報かしま2014.5.15※相談はすべて無料です■国保・医療・介護なんでも電話相談室5月24日(土)9:30~ 12:30[相談内容] 医療や介護サービスの利用で困っていること、費用や保険料負担で困っていること、負担軽減策など[相談電話番号] 029-228-0600、029-228-0602茨城県社会保障推進協議会■歯の何でも相談 ふだん歯医者さんに聞けないことや入れ歯のこと、お子さんの歯の悩み、インプラント、矯正、口臭の悩みなど、歯に関する悩みや質問に、茨城県保険医協会の歯科医師がお答えします。お気軽にご相談ください。6月8日(日)14:00 ~ 17:00[ 相談電話番号] 029-823-7930、 029-835-0737茨城県保険医協会029-823-7930■行政相談 行政全般に関する苦情などの相談6月11日(水)13:30 ~ 15:30市役所2階会議室202秘書広聴課■福祉心配ごと相談 日常生活上の悩みごとなどの相談6月4日(水)13:30~ 15:30まちづくり市民センター3階学習室1( 社福)鹿嶋市社会福祉協議会82-2621■お酒に関する悩み何でも相談 アルコール依存症と向き合い、断酒活動を続けている当事者および家族が同じ悩みを持つ者どうしとして、それぞれの立場で相談に応じます。※秘密厳守5月28日(水)・6月18日( 水)・7月23日(水)10:00 ~、13:30 ~(1時間程度)前日の正午までに下記に申し込み。市保健センター82-6218■年金相談6月11日(水)、7月9日(水)10:00~ 14:30(要予約。1カ月前から予約可)鹿嶋市商工会館水戸南年金事務所029-227-3253■税理士による税務相談 相続税・贈与税・消費税・所得税など税金の相談や、個人事業・法人設立に関する相談(要予約)5月21日(水)、6月4日(水)13:30~ 16:30まちづくり市民センター2階関東信越税理士会潮来支部84-7339■児童相談 児童相談所による子どもの性格や発育などの相談(要予約)6月10日(火) 10:00 ~ 15:00市役所1階相談室1、交流会館3階こども福祉課または茨城県福祉相談センター鹿行児童分室0291-33-4119相各談種五所川原立たちねぷた佞武多ツアー 参加者募集 震災復興を祈願して製作された鹿嶋大明神立ちねぷたが、今年も青森県五所川原市で開催される祭で披露されます。 この「立ちねぷた祭ツアー」の参加者を募集します。ぜひご参加ください。8月8日(金)~9日(土)1泊2日[出発] 鹿島神宮駅6:00、鹿嶋市役所 6:10、大野ふれあいセンター6:30[宿泊施設]ルートイン弘前城東[定員]40人(先着)29,800円(朝食1回・昼食2回・夕食1回付)6月30日(月)までに電話で下記に申し込み。 鹿嶋市観光協会 82-7730鹿嶋大明神と地震鯰なまずの立ねぷたは今年が最後です!広 告【コミュニティバス経路の一部変更】 志崎地区の道路舗装工事に伴い、湖岸海岸線の鹿島灘駅~志崎区間の一部において運行経路が変更となります。県道242号線沿いクロネコヤマト交差点を湖岸方面に向かう経路に変更となり、㈱ハラキン前は通過しません。 [期間] 5月22日(木)~6月17日(火) コミュニティバスについて=企画課、工事について=道路整備課