ブックタイトル広報さくらがわ 2014年5月1日号 No.207

ページ
16/16

このページは 広報さくらがわ 2014年5月1日号 No.207 の電子ブックに掲載されている16ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報さくらがわ 2014年5月1日号 No.207

マーク(基準に合格したもの)で扱っていますので、NS(?0296-75-3592)います。ホームセンターなど較的安価なものが多くなって課(?3111代58表)、桜川消防署75-5111・-2,000円台からと、比■問合先/桜川市生活安全■値段す。ます。施していまイプ「熱式」の2種類がありペーンを実プ「煙式」と熱に反応するタ促進キャンく分けて、煙に反応するタイ年2回設置市販されているものは大きと協力して■火災警報器の種類桜川消防署設置促進キャンペーンす。防団では、へも設置するとさらに安心で桜川市消す。必要に応じてほかの部屋■設置促進活動満たせば壁でも設置可能で・桜川市/%天井に設置しますが、条件を・茨城県/設置が必要です。原則として・全国/23879.64.76.%(寝室が2階などの場合)へ■設置率(平成%25年9月現在)寝室と寝室に通じる階段めに電池を交換しましょう。■設置場所電池タイプの火災警報器は早命を守ることができます。でその時期を知らせます。乾早い避難をすることで大切な認するか、「ピー」という音期に発見し、素早い通報、素期は、貼ってあるシールを確警報器により、火災発生を早らテストしましょう。取替時義務付けられています。火災正常に鳴るかどうか日頃かに住宅用火災警報器の設置が■お手入れ条例により、すべての住宅のを選びましょう。■設置の義務が付いているも設置しましょう住宅用火災警報器をおっきくなぁれ!募集中(?311158代表)-5111・75-■応募先/秘書広報課こと月日、保護者からのひと(ふりがな)・性別・生年話番号、お子さんの氏名保護者の氏名・住所・電さんだけの写真も可)、■必要事項/写真(お子ださい。はお電話でお申し込みく事項を送付するか、またのメールアドレスに必要■応募方法/ページ左下しいです。良く遊べるようになって欲早く慣れて、お友達と仲とになりました。4月から保育園に行くこお母さんからひとこと(岩瀬地区)平成23年12月9日生秋あき山やま空そ輝らちゃん※このコーナーに掲載をご希望の方は、秘書広報課(? 58-5111・75-3111/内線1268)までお申込みください。【表紙】広報No.2075月1日発行4月12日、名勝「桜川」の桜まつりのイベントとなっ発行:桜川市/月2回(1日/15日)編集:市長公室秘書広報課ている稚児行列が行われました。公募で集まった子ども達と付き添いの家族の皆様総勢ががくTEL:0296-58-5111・75-3111(代表)約20人が参加。写真は、雅楽の音色が響き渡る社務所おおつかみおFAX:0296-58-5115で華やかな装束を身にまとい、顔に化粧をする大塚美桜〒309-1293茨城県桜川市羽田1023番地ホームページhttp://www.city.sakuragawa.lg.jpさん(曽根地区)。着飾った稚児たちが、櫻川磯部稲村神Eメールi n f o @ c i t y . s a k u r a g a w a . l g . j p社から磯部桜川公園までの約500mを練り歩きました。この広報紙は、環境保護のために古紙配合率100%の再生紙と植物性大豆油インキを使用しています