ブックタイトル広報かしま 2014年5月1日号 No.470
- ページ
- 8/14
このページは 広報かしま 2014年5月1日号 No.470 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かしま 2014年5月1日号 No.470 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かしま 2014年5月1日号 No.470
になりました。市民の皆さま、たいへんお世話野正道副市長が辞職されました。発展4月平成とま23日ちま19年づくりに尽力されでの約7年間、本4月1日から平成た市永の26年永野正道副市長が退任市民の皆さまお世話に、なりました▲される永野副市長市職員から花束を渡内田俊郎した。長い間、ありがとうございまつといたします。感謝申し上げ、お礼のごあいさ支援、た4期そし16年てにごわ協た力るにご衷理心解よ、りご市民の皆さまからいただきまし最後になりますが、すべての分が生まれ育ったこのまちを、えています。任の重さをかみしめながら、自りとも尽力してまいりたいと考鹿嶋市長に就任以来、その責市の発展のために、いささかなした。退任後は、一市民として鹿嶋長の職を退任させていただきまめてまいりました。り務めさせていた満了をもって4期この度、去る4月だい16年た間23日鹿嶋市にわたの任期り」を市政運営の柱として、努束し、「市民が主役のまちづくんとともに創っていくことを約るような、日本一のまちを皆さ市長退任あいさつと住み続けたい」と誰もが思え「住んでみたい」、そして「もっ右海へ左は湖へ麦の秋選者詠餌を運ぶ順番確と親つばめ宮中木谷和子見えてゐて灯台遠し浜豌豆林梅田信子田植歌うたふ姑なく田植了ふ谷原野口寒水まんまるな幸は稀おぼろ月下津関沢洋一わってきます。く猫柳に対する感動が、素直な表現によって伝[講評]厳しい寒さの中で見るたびに膨らんでい猫柳一夜一雨に膨らみぬ宮中安達征子俳句■鹿嶋紀行への投稿…6月1日号に掲載する投稿を募集します。はがきまたはファックス(82-0789)で住所、氏名・よみがな、年齢、電話番号と未発表の作品を記入(短歌・俳句はそれぞれ別に投稿)して下記へ。〒314-8655鹿嶋市情報政策課「鹿嶋紀行・俳句係または短歌係」締切=5月8日(木)■黒沢雪乃選宮中藤本章代懐かしき想いも胸に北浦の訪ねし白鳥夕べに観てをり林菅野孝子車窓より甍いらかになびく鯉のぼり上へ下へと勢いおよぐ宮中木谷和子喜寿となり同期生の誘い受け京都に馳せるのぞみに乗車す宮中平野弥生瑞々しアスパラガスをサラダとす添えし玉葱香り放ち来成の桜が舞う一首。られ落城し[講評]天正、419年0、0豊年臣の政歴権史にに勢幕いをづ下いろたし太た田鹿城島の城佐。竹感義慨宣深にい攻平め佐竹氏に敗れし鹿島の城跡に刻まれし碑に桜花舞い宮散中る笹本ちか子短歌■粟屋トク選鹿嶋紀行鹿嶋市かなめーるをご利用ください情報政策課このサービスに登録すると、防災情報や防災行政無線の放送内容、一般行政情報などがメールで配信されます。[登録資格]どなたでも登録できます。◎携帯電話から登録…バーコードリーダー機能付きの場合、右記の「登録用QRコード」を読み取り、「登録案内」にアクセスしてください。バーコードリーダー機能がない場合、下記「空メール用アドレス」を直接入力して送信してください。t-kashima@sg-m.jp鹿嶋市役所82-2911(代表)8