ブックタイトル広報かしま 2014年5月1日号 No.470
- ページ
- 5/14
このページは 広報かしま 2014年5月1日号 No.470 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かしま 2014年5月1日号 No.470 の電子ブックに掲載されている5ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かしま 2014年5月1日号 No.470
平成27年4月採用鹿嶋市職員募集〒314-8655鹿嶋市平井1187-1鹿嶋市総務部人事課本年度の新規採用職員の募集は、前期と後期の2回に分けて行います。前期は下記の通り募集します。なお、後期の職員募集については、本紙7月1日号に掲載予定です。[試験区分・採用予定人員・受験資格]試験区分採用予定人員受験資格一般事務(大学卒など)8人程度昭和61年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた方で、大学(短期大学を除く)以上を卒業した方または平成27年3月31日までに卒業見込みの方昭和61年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた方で、大学(短期大学を除く)以上を卒業した方または平成27年3月31日までに卒業見込みの方で1人程度自力で通勤でき、介護者なしに事務職としての職務が可能な方で、かつ次の(身体障がい者)すべてに該当する方1身体障害者手帳の交付を受けている方2通常の勤務時間に対応できる方3活字印刷文による出題に対応できる方土木技術2人程度昭和54年4月2日から平成5年4月1日までに生まれた方で、大学(短期大学を除く)以上を卒業した方または平成27年3月31日までに卒業見込みの方で、土木技術の専門科目を履修した方●受験資格のある方でも、欠格事項(市ホームページ参照)に該当する方は受験できません。●今回の前期一般事務試験受験者は、後期の一般事務試験を受験できません。●前期試験の補欠合格者を出す場合があります。●採用予定人員は変更になる場合があります。[試験日と会場]※試験内容は変更になる場合があります。区分試験日内容会場茨城大学(一般事務)第1次試験7月27日(日)教養試験または専門職試験、作文試験鹿嶋市役所(土木技術)第2次試験8月下旬ころ第1次面接試験、職場適応性検査鹿嶋市役所最終試験9月下旬ころ第2次面接試験、集団討論鹿嶋市役所[申込書の請求方法]申込書は、人事課へ直接請求するか、封筒の表面に「職員採用試験申込用紙請求」と朱書きし、添付書類{1120円切手を貼り宛先を明記した返信用封筒(角形2号)2試験区分、氏名および電話番号を明記した書類}を同封して郵便で請求。※土木技術の申込書については、市ホームページからダウンロードできます。[申込方法]申込書に必要事項を記入し、最近3カ月以内に撮影した写真を貼り、人事課に直接持参するか、郵送で申し込み。郵送で申し込む場合は、82円切手を貼り宛先を明記した返信用封筒(長形3号)を同封し、簡易書留など確実な方法で提出してください。[申込期限]5月30日(金)まで(土・日曜日、祝日を除く8:30~17:15)※郵送の場合は締切日必着職員募集の詳細については、人事課へ問い合わせるか市ホームページをご覧ください。広告広告5広報かしま2014.5.1