ブックタイトル広報かしま 2014年5月1日号 No.470
- ページ
- 3/14
このページは 広報かしま 2014年5月1日号 No.470 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報かしま 2014年5月1日号 No.470 の電子ブックに掲載されている3ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報かしま 2014年5月1日号 No.470
特集◆平成26年度鹿嶋市予算■平成26年度鹿嶋市一般会計予算■県支出金14億3,901万円(6.5%)交付金10億872万円(4.5%)依存財源83億8,559万円(37.6%)市債22億8,220万円(10.2%)国庫支出金30億4,966万円(13.7%)歳入総額223億1,160万円地方譲与税3億1,600万円(1.4%)地方交付税2億9,000万円(1.3%)市税110億7,859万円(49.7%)自主財源139億2,601万円(62.4%)繰入金14億1,769万円(6.3%)分担金及び負担金3億8,296万円(1.7%)使用料及び手数料2億489万円(0.9%)諸収入・その他8億4,188万円(3.8%)土木費18億1,818万円(8.1%)消防費9億5,169万円(4.3%)農林水産業費4億4,789万円(2.0%)議会費2億2,107万円(1.0%)災害復旧費5,424万円(0.2%)その他2億9,225万円(1.3%)民生費84億7,520万円(38.0%)歳出総額223億1,160万円教育費衛生費27億6,254万円28億7,632万円(12.4%)(12.9%)総務費25億9,114万円(11.6%)公債費18億2,108万円(8.2%)歳入歳出本年度予算額昨年度予算額増減率(%)民生費84億7,520万円74億1,480万円14.3衛生費28億7,632万円23億5,645万円22.1教育費27億6,254万円25億859万円10.1総務費25億9,114万円28億4,220万円△8.8公債費18億2,108万円18億4,376万円△1.2土木費18億1,818万円29億7,516万円△38.9消防費9億5,169万円9億611万円5.0農林水産業費4億4,789万円3億9,777万円12.6議会費2億2,107万円2億1,607万円2.3災害復旧費5,424万円7億81万円△92.3※その他2億9,225万円2億7,728万円5.4歳出合計223億1,160万円224億3,900万円△0.6※その他は、労働費や商工費などです。本年度予算額昨年度予算額増減率(%)自主財源139億2,601万円145億2,985万円△4.2市税110億7,859万円111億2,092万円△0.4繰入金14億1,769万円20億5,587万円△31.0分担金及び負担金3億8,296万円3億4,746万円10.2使用料及び手数料2億489万円2億492万円0.0※諸収入・その他8億4,188万円8億68万円5.1依存財源83億8,559万円79億915万円6.0国庫支出金30億4,966万円30億3,428万円0.5市債22億8,220万円21億3,530万円6.9県支出金14億3,901万円12億1,055万円18.9交付金10億872万円8億706万円25.0地方譲与税3億1,600万円3億2,800万円△3.7地方交付税2億9,000万円3億9,396万円△26.4歳入合計223億1,160万円224億3,900万円△0.6※その他は、財産収入や繰越金などです。平成26年度一般会計予算を市民1人に換算すると1人当たりの歳出は、334,744円民生費127,154円高齢者や障がい者など福祉に使うお金衛生費43,154円保健衛生など安全で衛生的な生活のために使うお金教育費41,447円学校など教育全般の事務・事業に使うお金※平成26年4月1日現在の人口66,653人をもとに算出しました。総務費38,875円課税徴収など総括的な事務に使うお金公債費27,322円市が借り入れたお金(市債)の返済に使うお金土木費27,278円道路や公園などの公共施設の整備に使うお金消防費14,278円消火栓の設置や消防団の運営などに使うお金農林水産業費6,720円農業や水産業の振興のために使うお金議会費3,317円議会運営のために使うお金災害復旧費814円震災などによる災害復旧に使うお金その他4,385円商工業や観光の振興のために使うお金など3広報かしま2014.5.1