ブックタイトル広報つちうら 2014年4月上旬号 No.1120
- ページ
- 24/24
このページは 広報つちうら 2014年4月上旬号 No.1120 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報つちうら 2014年4月上旬号 No.1120 の電子ブックに掲載されている24ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報つちうら 2014年4月上旬号 No.1120
あの日を忘れないそしてこれから…3.11心のあかりプロジェクト東日本大震災から3年を迎えたこの日、川口ショッピングモール5 0 5で「3 . 1 1心のあかりプロジェクト」が開催されました。社会福祉協議会、避難者、支援団体などによる「3年間を振り返って、そしてこれからの防災・減災」をテーマにシンポジウムが開かれ、ステージでは音楽ライブが行われました。約500個のキャンドルがともされると、集まった人たちは被災地への鎮魂と復興への思いを込めて祈りをささげていました。(3月11日)思い出の校舎に別れを告げて小学校卒業式(宍塚小学校)市内20の小学校で卒業式が行われました。この3月で閉校する宍塚小学校では、最後の卒業式となり、多くの保護者や地域住民が出席しました。校長先生から一人ひとり卒業証書を手渡された卒業生。これから始まる新たな生活への不安と希望を胸に、思い出深い学び舎に別れを告げ、清々しい表情で旅立っていきました。(3月19日)■発行土浦市〒300-8686土浦市下高津一丁目20番35号?029-826- 1111E-mail info@city.tsuchiura.lg.jpHPhttp://www.city.tsuchiura.lg.jp/スマートフォン用ホームページ▲■編集市長公室広報広聴課■人口と世帯数14万2318人5万8432世帯(平成26年3月1日現在)この広報紙は環境に配慮し、再生紙・植物油インキを使用しています。次回「広報つちうら」4月中旬号は、4月15日(火)発行予定です。広報つちうら№1120 24