ブックタイトル広報つちうら 2014年4月上旬号 No.1120

ページ
19/24

このページは 広報つちうら 2014年4月上旬号 No.1120 の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報つちうら 2014年4月上旬号 No.1120

19広報つちうら2014.4.1情報ひろばつちまるfacebookhttps://www.facebook.com/tsuchimaru.official4月1日より管理不全の空き家等の適正管理を促進するため「空き家等の適正管理に関する条例」を施行し、空き家などの状況を把握するため現地調査を実施します。とき/4月15日?~8月22日?(土・日曜日、祝日を除く)調査地域/市内全域調査内容/調査員2名による外観調査空き家等現地調査介護支援ボランティアに参加しませんか住宅用環境配慮型設備費を補助します対象者/次のいずれかに該当し、年度内にすべての手続きを完了することのできる方◎自らが居住する市内の住宅に補助対象設備を設置する方◎自らが居住するために市内の補助対象設備付建売住宅を購入する方※市税の滞納のある方、補助対象設備について、過去に市の補助金を受けた方は対象外(同一世帯員も含む)対象設備・補助金額/◎太陽光発電システム(10kW未満)…2万5千円/kW(上限10万円)◎エコキュート…5万円/台◎太陽熱温水器…2万円/台◎ハイブリッド給湯器(エコキュート+エコジョーズ)、エコウィル、エネファーム…8万円/台申込開始日/4月15日?から※先着順。申込方法など、詳しくはお問い合わせください問環。境保全課(?内線2327)ネイチャーセンター工作教室土浦青年会議所主催講演会~商業の街つちうら!再生計画~とき/4月23日?午後7時から(午後6時30分から受け付け)ところ/市民会館小ホール講師/森憲一さん(経営コンサルタント)問土浦青年会議所(?822・3426)~手で持てるミニ鯉のぼりを作ろう~とき/4月27日?午後1対象者/市内に居住する65歳以上の方(介護保険第1号被保険者)で、介護保険料の未納がない方活動内容/レクリエーションの指導や話し相手、移動の補助など軽微で補助的な活動活動場所/市が指定する市内の特別養護老人ホームおよび児童館※市への登録後、5月9日?の研修会に参加していただきます。申込方法など、詳しくはお問い合わせください。問高齢福祉課(?内線2455)使用済みパソコンのリサイクルご家庭で不要となったパソコン(ディスプレイ含む)はメーカーが回収し、リサイクルしています。市では収集、処理を行っていませんので、お使いのパソコンメーカーまでお問い合わせください。また、自作のパソコンはパソコン3R推進協会(?03・5282・7685)が窓口時から、午後2時からところ/ネイチャーセンター対象者/小学生以下(保護者同伴)定員/各回10人(先着順)申込方法/電話または直接申問ネイチャーセンター(?826・4829)平成31年に茨城県で開催する国民体育大会のマスコットキャラクターのデザインを募集します。明るく健康的で子供から大人まで親しみやすいイメージの作品をおまちしています。申込方法など、詳しくはホームページをご覧ください。問県国体推進課(?029・301・5394)県消費生活センター日曜電話相談開始4月から県消費生活センターでは消費生活に関する相談を日曜日も受け付けます。日曜は電話相談のみです。とき/午前9時~午後5時(土曜・祝日・年末年始を除く)問同センター(?029・225・6445)※調査員は「調査員腕章」を着用しています。問生活安全課(?内線2490)となっています。問環境衛生課(?内線2300)茨城国体マスコットキャラクター募集陸上自衛隊夜間飛行訓練とき/4月15日?~17日?、4月21日?~23日?日没から約3時間以内機種/ヘリコプター(3~4機)ところ/陸上自衛隊霞ヶ浦飛行場および同周辺空域問陸上自衛隊航空学校霞ヶ浦校(?842・1211内線3420)