ブックタイトル広報さくらがわ 2014年4月1日号 No.205

ページ
9/16

このページは 広報さくらがわ 2014年4月1日号 No.205 の電子ブックに掲載されている9ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報さくらがわ 2014年4月1日号 No.205

市長と語ろう!「市民の日」市民の皆様の声を行政に反映するために、市長と語り合ってみませんか。話題はなんでも結構です。なお、市長は職務上、急な用務が入る場合がありますので、その場合は副市長などが対応することになります。お手数でも事前(前日)にお問い合わせください。■日時/4月21日(月)9時~12時・13時~16時■場所/市役所真壁庁舎■問合先/秘書広報課(?58-5111・75 -3111代表)※次回/5月26日(月)は、市役所大和庁舎で、「市民の日」を開催します。■30日(水)問合せ・申込先/桜川市■申込期間/4月10日(木)~100名通、?3111代58表)111・75-名、同伴者・ボランティア02965--75-3125直■募集人数/障がい者100■問合先/国保年金課(?まは7月中旬に発送します。■場所/アクアマリンふくし※国民健康保※時間は後日■日時/5月各自24日(に土連)絡振替日は7月険税31日(納木税)通で知す書。国民健康保険税第1期の口座茨城県西実行委員会座振替が開始します。なお、■申込要件・登校児童生徒の学校復帰不友情列車ひまわり号※手続きから約2か月後に口■募集人数(公募)/5人■業務内容までの約1年間学校教育課6月予定)~平成27年3月者友募情集列車ひまわり号をしてください。の届出印を持参の上、手続き■任期/委嘱の日(平成31日26年参加議(年2回程度)への出席の教広育場支」援をセごン利タ用ーく「だささくいら局の窓口で、預金通帳、通帳●●●●●は、市内金融機関または郵便いて意見交換するモニター会●●●●●511551・75-3--1198直通、111代表)58振替の登録をしていない方-金天引き)対象者以外で口座提言や要望の提出、市政につ-58-5082)教育指導室(?0296となりました。特別徴収(年■活動内容/まちづくりへの秘書広報課5111・線1268・75FAX0296■問合先/学校教育課険税の-3桜川市羽田1021131?、内58合わせください。平成納付26年は度、か原ら則国口民座健振康替保-政地モ域ニとタ市ー政〟をの募橋集渡ししてとまなする〝市ださい。詳細は学校へお問い国保年金課報課(〒309-1293て、入室相談の予約をしてく■問合せ・申込■申込期限/4月先/25日秘(書金)広■通室方法/小中学校を通しター(羽田1028番地1)口国座民振健替康で保険税の納付は募集職業たは・電FAX(話住番所号・を氏明名記・)年齢・■場所/大和体力増進セン長期休業246)■申込方法/ハガキ、電話ま(9時~中は15時相)(談祝業日務はの休み室)。税ンター(?0570-200-がない方復興給付金事務局コールセ・去に市政モニターの経験過(?0296■開設日時/毎週58月~金曜日-28-0473)--6112)■■問受合付せ時・間相/談9先時/~住ま17時いのの議会議員でない方※電話相談も受け付けています。行委75員会木き田だ郁いく夫お(?0296-311・務員およ公に、お問い合わせください。・市内に住むび地20歳以上の方方公共団体・保護者の教育相談3126直通、?1代表)また58は、同実に向けた支援・援助社会福祉課(?0296-5111・75--・成平26年4月1日以降の設・市設置型浄化槽)・水装成置の26年新4設月お1よ日び以増降径の工給希望される方は、お子様がされている方は、工事の前平査が必要となります。被災住宅の補修などを検討共下水道・農業集落排水施■水道加入金の意見などにより、一定の審への申請が必要となります。■水道料金・下水道使用料(公適用況などの確認・地区民生委員給付を受けるためには、国水道課・下水道課使用料)まで消費税率5%をす。認定には、所得・扶養状金として交付するものです。・5月定期検針分(6月お支払一部を援助する制度がありま消費税の増税分相当額を給付わりますして平成ご使26年用4の月お1客日様前から継続て、学用品費や給食費などの建設・購入を行った場合に、費税率が4月1日から変な児童・生徒の保護者に対したは被災住宅に代わる住宅のおよび水道加入金」の消「水道料金・下水道使用料様には、経過措置があります。済的な理由により就学が困難た方が、被災住宅の補修、ま前から継続してただし、平成ご使26年用4の月お1客日る児童生徒をもつ世帯で、経は、東日本大震災で被災され桜川市立小中学校に在籍す受付を開始します。この制度お知らせ8%を適用します。学校教育課いの復興給付金」制度の申請使用開始分から消費税率は応して、4月1日から「住ま小中学校の就学援助制度桜川市の放射線量測定日(天気)測定時間9時12時15時3/3(晴)0.056 0.055 0.0563/10(晴)0.055 0.056 0.0553/17(晴)0.055 0.057 0.056単位:マイクロシーベルト(μSv)/時間ジに掲載しています。国では、消費税の増税に対校の測定結果は、市ホームペー●●●●●復興庁茨城事務所※5保1育1所1・、幼75-3111稚園、小・中学■問合先/環境対策課(?す単位代表)58-(内?線75 55358273)-5111・75 -3111、制度がスタートします-3111代表-3112直通、?)、下58 -5水1道1課1・「住まいの復興給付金」●●●●●放射線を受け■シーベルト(た時Sv)の/影人響のを体表が■問合先/水道課(?0296-に変更はありません。511551・75-3--1198直通、111代表)58-害のない数値です。および水道加入金の税抜金額教育グループ(?0296■測定結果/いずれも健康に※水道料金・下水道使用料等■問合先/学校教育課学校地上1m(毎週測定)税率は8%を適用します。を行ってください。■測定場所/岩瀬庁舎駐車場事の申込受付分から、消費通学する学校に相談し、手続4月納期の税・保険料国民健康保険税随時後期高齢者医療保険料随時固定資産税全期・1期介護保険料1期(暫定)・随時納期限/4月30日(水)税・保険料は納期内に納めるようにしましょう。また、納め忘れがなく簡単で便利な口座振替制度をご利用ください。9さくらがわ2014.4.1さくらがわ2014.4.18