ブックタイトル市報なめがた 2014年3月号 No.103

ページ
14/22

このページは 市報なめがた 2014年3月号 No.103 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

市報なめがた 2014年3月号 No.103

楽しい行事や新しい活動など、地域の情報をお寄せください秘書課? 0 2 9 9-7 2-0 8 1 1【一般の部】第8回なめがた環境保全フォトコンテスト入賞者発表郷土の豊かな自然を守り、潤いと活力のある「環境にやさしいまちづくり」を推進するなめがた環境保全フォトコンテストが開催され、次の作品が入賞しました。入賞作品は市のホームページでご覧いただけます。審査結果氏名画題環境保全市民会議議長賞櫻井信夫黄金の絨毯行方市長賞永作善巳順風満帆行方市議会議長賞額賀喜美子淡雪優秀賞出沼まさ子夫婦花優秀賞大野剛山ゆり乱舞優秀賞溝口一郎縄張り主張優秀賞小牧文子天使の休息奨励賞田上美奈子帆引き船と男たち奨励賞大輪章豊饒の地奨励賞前島孝飛翔奨励賞内野満寿美フライングゲットユーモア賞実川晴一つがい仲良くユーモア賞出沼広志酷暑の日ビーナス賞内藤佳代秋の想い応募総数107点の中から、下記の作品が入賞しました。【小・中学生の部】審査結果氏名画題環境保全市民会議議長賞三浦美奈Art Culb教育長賞中田竜木にさいた花入選黒髪珠羅大切な友だち入選荒張遥菜イチョウをふみしめて入選栗原百華秋を感じて入選斉藤ももこ私のお気に入り入選須之内紫イチョウと少女入選高野智輝アリと花入選田中ちひろ空にまう入選仲田明日香私を見守っているもみじ入選野原理那飛行機雲さん、こんにちわ入選成嶌大翔兄弟仲良く入選塚原百合子部活中の風景2月16日(日)に表彰式が行われました。元PTAの役員が校歌碑を寄贈玉造中学校校歌碑除幕式玉造中学校の玄関から昇降口に通じる通路付近に校歌碑が設置され、1月30日(木)、鈴木市長や関係者などが出席して除幕式が開催されました。この石碑は、平成元年度から3年度まで、同校のPTAひふみ会長や副会長を務めたメンバーで組織されている一二三会(阿部剛会長)により、生徒が登下校で目にする場所に設置されたものです。阿部さんは、「子どもたちには歌詞を口ずさんでもらい、愛校心を強くもっていただきたい」と話していました。行方市に記録的な大雪収穫途中の農産物や畜産物などに大きな被害2月8日から9日未明にかけて、行方市内において、記録的な大雪となり、多いところでは25cmから30cmの積雪となりました。市内の道路は、北部を中心に雪が降り積もり、市では重機による除雪作業を数日間にわたって行いました。今回の大雪では、いちごハウスなどの園芸施設や畜産施設が雪の重みで押しつぶされたほか、農産物や畜産物にも大きな被害が発生しました。なめがた2014.3.1 14