ブックタイトル広報 稲敷 2014年3月号 No.108
- ページ
- 14/28
このページは 広報 稲敷 2014年3月号 No.108 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報 稲敷 2014年3月号 No.108 の電子ブックに掲載されている14ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報 稲敷 2014年3月号 No.108
くらしと情報information無料結婚相談会ハピネスサポートいなしきでは、無料結婚相談会を開催いたします。気軽にご参加ください。▽日時:3月23日(日)午後1時?4時▽場所:あずま生涯学習センター▽対象者:稲敷市・および周辺の独身男女。年齢不問▽その他:申し込みは不要です。当日はご自身のスナップ写真(L版、腰から上の上半身、3か月以内に撮影したもの)をお持ちください。本人の同意があれば、ご両親の相談も受け付けます。●稲敷市企画課(江戸崎庁舎)tel.029-892-2000(内線2601)身体障害者のための無料結婚相談・各種相談茨城県からの委託・補助を受け、身体に障害のある方々がよき配偶者に恵まれ幸せな結婚ができるように、無料の結婚相談所を開設しています。また、就労や生活上の全般の相談を受ける総合相談所も開設しています。結婚相談は予約制。▽日時:月?金曜日(祝日、年末年始は除く)午前10時?午後3時●(社)茨城県身体障害者福祉協議会tel.029-243-7010就職関係情報出張就職無料相談会▽日時:3月19日(水)午前10時~正午、午後1時?3時▽場所:稲敷合同庁舎(2階会議室)●県南地区就職支援センターtel.029-825-3410情報配信情報メール配信市からのさまざま情報を、携帯電話やパソコンへ配信します。▽PC用:市HPから▽携帯用:http://www.city.inashiki.lg.jp/mobile/page/dir000035.htmlTwitterでの情報発信アカウント@inashiki_cityhttp://twitter.com/inashiki_cityblogでの情報発信http://blog.goo.ne.jp/inashiki-koho稲敷市くらしの便利帳稲敷市くらしの便利帳ができました。2月中には各家庭に配布されます。●稲敷市企画課(江戸崎庁舎)tel.029-892-2000(内線2400)懇談会ー)/上蒲ヶ山地区新春(あずま生涯学習センタ19日:商工会新春講演会(江戸崎庁舎)懇談会(東庁舎)度プレゼンテーション30日:東地区区長会行政(東庁舎)/職員提案制崎消防署)17日:液状化対策委員会組合管理者等会議(竜ケ崎カントリー倶楽部)域化協議会・龍ケ崎衛生14日:賀詞交歓会(江戸議・稲敷広域事務組会広懇談会広域事務組合管理者等会育館)/沼田台地区新春(江戸崎公民館)/稲敷12日:成人式(江戸崎体員退任者感謝状伝達式談会(新利根庁舎)28日:民生委員・児童委新利根地区区長会行政懇会臨時総会(東庁舎)ま生涯学習センター)/27日:地域農業再生協議11日:消防出初式(あずホテル)会26日:村田地区新春懇談新春の集い(水戸プラザ/県市長会(京成ホテル)10日:明日の茨城づくりあずま生涯学習センター)祉センター)24日:介護予防研修会(センター会議(江戸崎福習センター)9日:成年後見サポートォーラム(あずま生涯学ザホテル)22日:稲敷地域アグリフ8日:千鳥会(水戸プラ(東庁舎)6日:御用始め21日:議会全員協議会市長の動向(1月)て紙掲面載のい都た合し上ま、す抜粋し広報稲敷平成26年3月号14