ブックタイトル広報つくばみらい 2014年1月号 No.93
- ページ
- 18/24
このページは 広報つくばみらい 2014年1月号 No.93 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報つくばみらい 2014年1月号 No.93 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報つくばみらい 2014年1月号 No.93
18-広報つくばみらい1月号(No.93)-今年も花粉症の方には憂うつな季節が近づいてきました。昨年の花粉飛散結果をご報告するとともに、今年の花粉飛散予想をお話します。また、予防と治療、さらには花粉症治療の今後の展望についてお話させていただきます。▼日時=1月22日?午後1時30分?(約1時間)▼場所=いしかわ耳鼻咽喉科クリニック待合室(つくばみらい市紫峰ヶ丘1‐8‐3)▼担当=院長石いしかわ川敏としお夫▼内容=スギ・ヒノキ花粉症?昨年の結果と今年の予防・対策?※予約は必要ありません。参加費は無料です。どうぞお気軽にお越しください。いしかわ耳鼻咽喉科クリニック?57‐8733▼場所=小絹コミュニティセンター※出演参加者募集時の場所から変更していますので、ご注意ください。▼入場=無料▼内容=クラリネットによる大合奏で歌うジブリ音楽や童謡・唱歌/よく知られた曲の自由演奏/各団体アンサンブル発表など▼出演=小絹中学校、県立並木中等教育学校、御所ケ丘中学校、水海道西中学校の各吹奏楽部および一般音楽団体のクラリネットパートの皆さん、個人参加の皆さん▼主催=クラリネットアンサンブル「グリーンリーフ」(http://clarinetengreenleaf.web.fc2.com/)金かねこ子?080‐5498‐1455支部税務相談所(土浦市東真鍋町2‐5土浦市民会館東隣)※相談予約受付時間は、月?金曜日、午前10時?午後2時(祝日を除く)です。関東信越税理士会土浦支部?029‐824‐5055登記手続きが放置されている事案について、市民に対し、点検と確認を呼びかけ、できるだけ早い時期に登記手続きをするようお勧めしてきました。本年度も2月を相談月間とし、相続登記の大切さを啓蒙する活動を実施します。相談は無料です。▼期間=2月1日??28日?(土、日、祝日を除く)▼内容=相続登記に関する相談▼受付および実施場所=県内の各司法書士事務所▼申し込み方法=各司法書士事務所(要事前予約)茨城司法書士会?029‐225‐0111関東信越税理士会土浦支部では、税に関する無料相談を行います。予約制となりますので、事前に電話でご連絡をお願いします。▼日時=1月15日?・2月4日?※1人、40分程度▼場所=関東信越税理士会土浦税理士による無料税務相談会問申こわれたおもちゃ無料で直します▼定例1=毎月第1・第3土曜日・谷和原保健福祉センター・きらくやまふれあいの丘すこやか福祉館▼定例2=毎月第1月曜日(祝日は翌週)・谷和原第2保育所(子育て支援室)▼受付時間=午前9時30分?11時30分※不要になったおもちゃは有効活用しますので、お持ちください。こわれていても構いません。直接会場へお越しください。おもちゃ病院ピノキオ(ホームページも同名で検索)問相続登記はお済みですか月間茨城司法書士会では、昭和59年度より「相続登記はお済みですか月間」を設け、相続が開始しているにもかかわらず、その問在宅医療・介護連携公開シンポジウム▼日時=1月19日?午後1時30分?3時30分(受付…午後1時?)▼場所=イーアスつくば2階イーアスホール(つくば市研究学園C50街区1)▼内容=パネルディスカッション…「家族の体験談から考える?在宅医療・介護における多職種連携?/コーディネーター…成島クリニック院長成なるしま島淨きよし先生/パネリスト…1自宅で看取りを経験されたご家族2みらい平クリニック問第4回健康教室スギ・ヒノキ花粉症クラリネットアンサンブルチャリティコンサート▼日時=1月26日?午後1時30分開場/2時開演※昼食は各自ご用意ください。石いしつか塚?080‐1209‐8485/二にへ瓶い?090‐3215‐7900問申問