ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報おおあらい Vol.505

おおあらい俳壇●加藤宗一選紅葉降る磴とうの半ばに身を浸す濁酒愛めでつ山家の旅りょぎん吟かな大洗大使 さいたま市 稲葉峻山神磯を呑み込む怒涛浜野分産土の拝殿に積む今年米新町 岸和田 和子【評】自分の生れた土地の神社に、今年取れた新米が積まれている。今年も無事に収穫することが出来たので、その感謝の形として、氏子から奉納されたものと思はれる。冬に入る冷たき雨のひと日かな朝寒や一気に来たる昨日今日明神町 小松崎美代【評】朝寒・夜寒というと秋も末の頃になる。昨日も今朝も寒かった。急に寒さが来たのを感じた。御手洗に色鳥声をこぼしけり釣り上げし鯊はぜも水面も日を返し髭釜 川崎京子【評】初秋の頃は、秋と言ってもまだ日射しは強い。釣り上げられた鯊も、沼の水面も、日をはね返すように光っている。今様の絵馬の願ひや秋深し安あだたら達太良の山並遠く照紅葉角一 鈴木さた朝顔もみな種となり枯れ始む大漁のあまりに小さき鰯かな東光台 田中勝枝秋しゅうしう愁や吾を慰む俳句あり拭えども消えぬ面影秋時雨金沢町 猿田俊子釣りをする子等あまた居り秋暑し花芒少しほどける風なりし東光台 大川たかどの星か探しあぐねる星月夜酔ひ少し家路をひとり月の道寺釜 田崎国勝暮早くなりしと思ふ昨日今日菊の花倒れしまヽに枯れにけり新町 加藤かよおにわでね つめたいこおり さわりたいこすもすくーる さとうあゆはゆきつもり すごくおおきな ゆきだるまこすもすくーる  さとうひかるクリスマス かぞくでパーティ たのしいなこすもすくーる なかじまさなみあったかい ふかふかてぶくろ てにはめるこすもすくーる さかもとよしとてぶくろは はめるとぽかぽか あったかいこすもすくーる ぐんじりく冬の滝 氷がはって きれいだね大洗小四年 栗原幸志冬の朝 おきるのつらい 二度ねする大洗小四年 田中理夢ゆずぶろに 入って元気 かぜひかず大洗小四年 川崎響寒くても 朝の練習 ボールける大洗小四年 川崎馨朝早く 車の窓に 霜が付く大洗小六年 川崎綸選者の句人影の無き禅寺に散る銀杏磯節を唄つて終わる年忘れ憂うきことはみんな忘れよクリスマスぼぼくくととわわたたししののちびちっび子っギ子ャギラャリラーリーひじり保育園もちつき会を行いました。青空の下で、つきたてのおもちをおいしく食べました。ひじり保育園(19) 広報おおあらい 2014. 1.15