ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報おおあらい Vol.505

地域の力を応援しますVol.18地域コミュニティ商店街心配ごと相談相談日/2月7日(金)場所/ゆっくら健康館1階ボランティア室時間/13時30分?15時30分☆在弁護士・要予約申込み/社会福祉協議会?(266)3021親と子どもの相談室『すくすくなぎさ』相談日/毎週月曜?金曜(土・日・祝日・年末年始はお休みです。)時間/9時?17時場所/大洗町教育センター(旧祝町小学校)おしゃべり広場に遊びに来てね!(第6回)大洗町国際交流協会だより おしゃべり広場は、日本を含めたいろいろな国の人たちが、毎月1回お菓子を囲んでおしゃべりを楽しむところです。毎回、外国の文化紹介をしています。 今回は、独特の美しい極彩色の寺院や王宮が数々存在するタイの文化について紹介します。文化紹介の後は、お茶とお菓子をいただきながら、おしゃべりを楽しみましょう!年齢・国籍は問いませんので、みなさんお気軽にお越しください。日 時/2月2日(日)    午後2時~ 4時場 所/大洗町中央公民館    1階 研修室参加費/無 料持ち物/マイ食器(おはし,お皿,コップなど)※お菓子を試食する際に必要です。エコにご協力を!問合せ/大洗町国際交流協会(大洗町まちづくり推進課内)    ?267-5111(内線214)※秘密厳守。相談無料。☆大学教授(臨床心理士)・臨床心理士・相談員の方が相談に応じます。相談専用ダイヤル/?(267)3190中央公民館図書室貸出時間/9時30分?16時30分休室日/毎週月曜日図書紹介/「きみはいい子」中脇初枝 著、「ハピネス」桐野夏生 著、「医者に殺されない47の心得」近藤誠 著問合せ/生涯学習課?(267)0230第1回「大洗最大の100円商店街」―髭釜・永町・曲がり松商店街―ではたくさんの方が買い求めていました。 また、同じ会場には、大洗町のイメージキャラクター〝アライッペ?も登場し、家族連れなどのお客様に囲まれ、写真を一緒に撮る為の列が出来ていました。 髭釜商店街にある、空き店舗を利用したカフェ〝ほげほげカフェ?では、茨城大学の学生が中心となって餅つきも行われ、つきたての餅の味を楽しんでいました。 3商店街を結ぶと約1㎞の長さになる〝大洗最大の100円商店街?は、壮大で活気に溢れ道路はたくさんの人で賑わっていました。今回のイベントでも、各商店や商店街が様々なアイデアや商品を考案して、お客様とのふれあいばかりではなく、地域間の交流やきずなも深まったイベントでした。 12月7日、髭釜・永町・曲がり松の3商店街の合同企画による〝第1回大洗最大の100円商店街?が開催されました。この取組みは、商店街の賑わいづくり等を目的に、県や町・商工会が支援する茨城県商店街再生総合支援事業補助金を活用して行われました。 約70店舗の商店が参加し、趣向を凝らした100円商品が並ぶ店舗や、大洗で獲れたカジキを使った料理を、それぞれ鮮魚店や飲食店、旅館・惣菜店などが創意工夫したオリジナリティ溢れる料理を提供して好評を得ていました。 永町駐車場では町商工会発行の、アニメ「ガールズ&パンツァー」のイラストが描かれた〝がんばっぺ大洗 プレミアム付商品券?を販売。町内向けと町外向けに分けたテントおしゃべり広場の様子(13) 広報おおあらい 2014. 1.15