ブックタイトル広報筑西People 2015年8月1日号 No.161
- ページ
- 8/24
このページは 広報筑西People 2015年8月1日号 No.161 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報筑西People 2015年8月1日号 No.161 の電子ブックに掲載されている8ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報筑西People 2015年8月1日号 No.161
市民の想いがひとつに繋がれる筑西あんどん舞祭「Prizmmy★」親子そろって楽しめるナンバーを披露!「ちくせい舞祭」華やかに舞う「万燈神輿」迫力満点!「夜市」おいしい「食」を提供(土)午後2時~9時30分~繋ぐ2015~祭りのテーマとなっている「繋ぐ」。まちとまち、過去と現代、若者と年輩、市民の想いがひとつに繋がれるお祭りです。■ちくせい舞祭時間:午後2時~8時/場所:アルテリオ特設ステージ■美味しい夜市時間:午後2時~9時30分/場所:シビックコア広場■万燈神輿時間:午後6時~9時30分/場所:日専連しもだて前同日開催灯ろう流し人類平和の祈りを込めて時間:午後6時~9時30分※雨天順延場所:勤行川特設流し場灯ろうは1個500円で販売問市観光協会?20-1160問NPO法人地域創造館事務局?25-0292田中稲荷輪くぐり時間:午後6時~9時30分場所:田中稲荷神社人口減少・定住促進対策の一環として婚活支援を行っています。婚活支援団体応援事業補助金市では、少子化の要因のひとつである未婚化・晩婚化に対する取組として、市内の団体などが実施する婚活事業の活性化を目的に、筑西市婚活支援団体応援事業補助金制度を創設しました。【対象となる団体など】婚活支援を目的とした活動を行う団体であること。【対象となる事業】次の要件を全て満たす事業が対象となります。1 20歳以上の未婚男女が出会うための交流会、その他これに関する催事を企画・実施する事業2参加者数は10人以上を原則とし、本市の区域内に住所を有する者が参加者全体の半数以上であること3見込まれる参加者数、内容などに応じ適正な額の参加費を設定し、参加者から徴収すること4原則として、本市の区域内に存する施設などを会場とすること5参加者は、婚活支援事業を実施する団体が、当該団体の関係者に限定することなく一般から広く参加者を募るものであること6営利を主たる目的とせず、事業の趣旨を逸脱する活動を行わないこと7事業実施に際し、事故などの防止に万全を期すること【補助金の額】◆参加者数に3,000円を乗じた額、又は参加費の合計額の2分の1に相当する額のいずれか低い額◆1回につき15万円を上限◆1団体につき1年度当たり2回を限度※事業の2か月前までに申請してください。申請書提出前にご相談ください。問こども課内線268祈無っ病て息災を未来の幸せ家族応援事業市では、新規事業「未来の幸せ家族応援事業」として、男女共同参画の視点から、結婚に対する心構えや家事・育児の基本を学んでいただくことを目的に、未婚の男女を対象とした講演会を開催しました。5月から7月にかけて4つのテーマで講演が行われ、参加者は、自分の魅力を発見し相手に伝える方法や、結婚してからのお金に関すること、結婚式に関すること、コーヒーを上手にいれてパートナーをもてなす方法など、多方面から結婚について学ぶことができました。問市民協働課(月曜休)?23-16008