ブックタイトル広報筑西People 2015年8月1日号 No.161

ページ
4/24

このページは 広報筑西People 2015年8月1日号 No.161 の電子ブックに掲載されている4ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

ActiBookアプリアイコンActiBookアプリをダウンロード(無償)

  • Available on the Appstore
  • Available on the Google play
  • Available on the Windows Store

概要

広報筑西People 2015年8月1日号 No.161

医師を目指す君を応援します筑西市医師修学資金貸与制度卒業後、市内の指定する病院に一定期間勤務するなどの条件を満たせば、修学資金の返還が免除になります。問保健予防課?22-0535【対象者】学校教育法に規定する大学の医学を履修する課程に在学する人(医学課程に合格し、入学手続を行う人を含む)で、将来、市内の指定する病院に医師として勤務する意思のある人。【定員】2人(平成28年度入学生及び医学生)【貸与額】・修学金:月額30万円(年額360万円)・入学支度金:1,000万円を限度として市長が認める額(入学金・入学に係る諸経費など)【貸与期間】正規の修学期間で貸与の開始月から大学を卒業するまでの間、最長6年間(休学、停学、留学、留年の期間は除きます。)【応募方法】修学資金貸与申請書に必要事項を記入の上、関係書類を添えて直接持参又は郵送でご応募ください。なお、募集要項及び申請書は、市ホームページからダウンロードできます。【募集期間】8月17日(月)~9月10日(木)【面接日程】10月13日(火)~16日(金)の間で市が指定する1日(予定)【選考結果】11月上旬通知予定(平成28年度入学予定者は仮決定となります。)新中核病院・桜川市立病院再編整備基本構想(素案)のパブリック・コメントを実施しますパブリック・コメント(市民のみなさんに案件を公表し、意見や情報を求め、反映していく手続)を実施します。市ホームページや各施設などで閲覧・配布しますので、ご意見をお寄せください。?案件=新中核病院・桜川市立病院再編整備基本構想(素案)?意見の募集期間=7月29日(水)~8月17日(月)?閲覧・配布場所=市ホームページ、企画課(本庁舎3階)、筑西・桜川地域公立病院等再編事務局(協和保健センター内)、各支所及び川島出張所、ちくせい市民協働まちづくりサロン(しもだて地域交流センター2階)、筑西市民病院※各施設での閲覧・配布は業務時間内となります。問中核病院建設推進課?21-87204