ブックタイトル広報なか 2015年1月号 No.120
- ページ
- 18/20
このページは 広報なか 2015年1月号 No.120 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 広報なか 2015年1月号 No.120 の電子ブックに掲載されている18ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
広報なか 2015年1月号 No.120
那珂市民憲章わたしたち那珂市民は、那珂・久慈の清らかな流れと豊かな緑に恵まれた郷土を愛し、市民としての誇りを持ち、明るく住みよいまちをめざします。一すこやかな心と体をつくりましょう一伝統を大切にし教養をふかめましょう一助け合い思いやる心をもちましょう一きまりを守り安全を心がけましょう一自然を愛し資源をいかしましょう建人の動き建那珂市の人口(12月1日現在)※()内は前月比男27,459人(+10)女28,338人(-6)計55,797人(+4)世帯数21,813世帯(+31)○出生37人(11月1日~30日)○死亡45人イノシシの捕獲を行っています神崎・額田・戸多・芳野・木崎・瓜連地区の農地が、イノシシにより荒らされているため、市有害鳥獣捕獲隊による捕獲を実施します。実施期間中は、事故防止のため実施範囲の山林への立ち入りを控えるようお願いします。実施範囲/常磐自動車道の北側の市内全域実施期間/2月28日(土)まで捕獲方法/わな(止め刺しは銃器使用)問い合わせ/農政課農業振興グループ緯298-1111内線235・2362015農林業センサスにご協力くださいこの調査は、我が国の農林業・農山村地域の実態を明らかにする最も基本的な調査です。期日/2月1日(日)現在※1月中旬から2月にかけて統計調査員が調査票を持って伺います対象/農林業を営んでいるかた問い合わせ/政策企画課情報政策室緯298-1111内線436★事件・事故の発生状況★(平成26年11月末現在)○那珂市の交通事故人身交通事故291件負傷者382人死者2人※暗くなる前から反射材を身に付けましょう!○那珂市の犯罪刑法犯認知件数476件うち空き巣31件自動車盗24件自転車盗66件※防犯は、鍵かけ、声かけ、心がけ!問い合わせ/那珂警察署緯352-0110★火災・救急の状況★(平成26年11月)○火災件数1件(本年累計23件)○救急出場件数136件(本年累計1,786件)※救急出場件数が増加しています。真に緊急を要するかたのために、救急車の適正利用をお願いします問い合わせ/那珂市消防本部緯295-2111建国保ミニ情報建○那珂市国保の加入者数15,432人(平成26年11月末現在・前月比66人減)○那珂市国保が医療費の一部として支払った金額3億2,461万円(平成26年11月・前月比864万円増)※皆さんの日ごろの健康づくり、病気予防の心がけが医療費の増加、ひいては国保税の増額を抑えることにつながります。ご協力をお願いします建今月の納税建○市県民税(普通徴収)4期○国民健康保険税(普通徴収)7期○後期高齢者医療保険料(普通徴収)7期納期限:2月2日■市税の納付は口座振替で市税の納付には、便利で確実な口座振替制度がありますので、どうぞご利用ください。詳細については、下記までお問い合わせください。問い合わせ/収納課収納グループ緯298-1111内線173・17418